- 2010年1月 1日 22:59
- 日々のこと
大宮にある、氷川神社に初詣に行ってきました。
ここ数年、初詣はこちらにお世話になっています。
この氷川神社は、「武蔵一宮氷川神社」と呼ばれていて、埼玉・東京・神奈川にある氷川神社の総元締めみたいな存在で、2000年以上の歴史がある大きな神社さんなのだそうです。
ここは、お祭りがないときもよく遊びに来ている場所なので、初詣もここにくるようになりました。
今まで夜にしか初詣に来たことがなかったのですが、今回はみかちゃんと2人だったので、早めに出て午後3時半ぐらいに到着したのだけれど、やっぱり昼間は沢山の人、人、人。
夜は空いていて人の多さが気になったことがないので、この状況は初体験・・・。
屋台も連なるので必然的に人の歩みもゆっくりになっていました。
最初は屋台でつまみ食いをしながら流れに任せて歩いていたのですが・・・
去年の破魔矢をお返ししてさぁお参りと思ったら、人が多すぎて入場規制状態でした。
写真の右上のほうに進んでいくのですが・・・。
この先は、幅のそれほどない橋を渡らなければ本社には入れないんです。
これだけの人数がその橋を渡るのにいったいどれほどの時間がかかるのか・・・
数分、その状況をみて、ひとまずこの場を離れ、夜に参拝することにしました。
過去の経験から考えれば、この時間帯から2~3時間どこかで時間を潰せば、人の多さも気にならず、おしくら饅頭にならずに落ち着いてご挨拶できるはずです。
と。いうことで、大宮駅前の居酒屋チェーン店に入り、二人きりの新年会を開催しました。(笑
職場のことや他愛ないことを話ながら食事を楽しみました。
食後のデザートに頼んだのは、抹茶アイスの牛皮包み!
牛皮で包まれているアイスといえば、雪見大福ですね~♪
雪見大福好き、抹茶アイス好きのひらぎは、これを食べないわけにはいきません。
うれしすぎて写真を撮ったぐらいです。
一通り楽しんで、おなかもいっぱいになった7時半頃。
もう一度同じ道を通って神社に向かいました。
計画は大成功!
屋台の道もサクサク歩けました。
境内に入っても待つこともなく、無事に初詣を終えました。
唯一並んだのは、おみくじや札所だけ。
無事、今年の破魔矢と干支絵馬を頂くこともできました。
ここにくると必ず絵馬を書いているので、今回も。
初詣にちなみ、干支絵馬で書いてきました。
おみくじの結果は、二人ともそれぞれくじ番は違うものの「吉」。
何事も滞りなく穏やかな1年を送ることができそうです。
美味しいものを食べて。
楽しい時間を過ごして。
歩き回って(運動して)。
充実した元旦を過ごすことができました。
ところで。
帰ってきてニュースを見ていた時にこんな記事を見つけました。
埼玉県警地域課は平成22年正月三が日の初詣での人出予想をまとめた。それによると、県内の主な神社・仏閣23カ所への初詣客は計約443万人で、最多は大宮氷川神社(さいたま市大宮区高鼻町)の205万人。
(中略)
県警は三が日、23の神社・仏閣で延べ907人を動員して警備に当たる。県警は「時間に余裕を持って、なるべく混雑を避けてほしい」としている。
なんと、埼玉県内で最大の初詣参拝客数の予想がされていたんですね!!
それを知らずにこの時間帯に行くのはかなり無謀でしたね。
やはり!
毎年この空いた時間帯を狙うのがよさそうです~。
難点は、屋台の殆どが店じまいをしてしまっていることですね・・・。
- Newer: Le Jardiner と Swarovskiの話・・・
- Older: 新年のご挨拶