- 2010年1月 2日 00:16
- ハンドメイド|ベランダガーデニング
Le Jardiner(ルジャルディニエ)で検索すると、ラバーブーツが沢山Hitするんです。
このラバーブーツは中敷がリバーシブルになっていて、片面がボア仕様、もう片面は通気性のあるウレタン仕様だから年中使える!というのがウリ。
いろんな柄が出てるからお気に入りの柄を選んで楽しめるし、キッズサイズもあるから親子でおそろいもできるんだって~。
可愛いガーデンブーツとしても使えるし、レインブーツとしても使えるってことで、結構人気?らしいです。
本当?w
でも、園芸店ではいろんなところでみかけます!
このラインから出てる、おそろい柄のガーデニンググローブが、カタチから入る派のひらぎとしてはかーなーり、気にはなっていたのです。
お店で見かけるのはバラ柄とか、小花柄とか、イチゴ柄とかで、「自分ぽい!これだっ!」っていうお気に入りの柄がなくて、かったので購入には至らずだったんです。
ところがっ。
先日ネットサーフィンをしていたら、いろんな柄があるのを見つけてしまったのですぅ♪
その中に、コレだっ!っていう柄のものを見つけましたっ!!
アジサイ柄♪
ガーデングローブ(アジサイ) / IM Zakka Cafe ~ナチュラル可愛い雑貨のお店~
(同じのが欲しい!って人は↑のShopがお勧め。メール便対応してくれます!)
皮製のグローブと違って布製のグローブだから、バラのとげは通っちゃうし。
水濡れにも弱いけど・・・・洗濯はしやすいはず!
手のひら側には滑り止めもついてます。
デザイン性だけで終わるか、意外と機能性があるのか。
今後の活躍に期待です。
去年中に植え替えをしたミニバラのカノン。
うどん粉にまみれてしまってなかなか株が成長していなかったので、寄せ植えから外して専用の鉢に植えてみました。
だいぶ落ち着いてきて、大きな枯れ込みもなく、株の根元の芽がちょっと展開してきたので、細くてヒョロヒョロ伸びた枝を中心に剪定しました。
でも、もうちょっと強めに剪定してもいいのかなぁ?とも思うのですが悩み中・・・。
ぴよっと伸びた上のほうに葉が展開しているところは切っちゃったほうがいいのかも。
根っこの張りを強めたいので、今年も花はお預けかなぁ・・・・。
年末にお迎えしたカレンデュラ コーヒークリーム。
お迎えしたときに咲いていた花が乱れ始めて、つぼみだった花(左)が咲きました~!
ぎゅむっと寄せ植えするには、かなり広がって根を張っていたので、土を洗い流して、根っこもだいぶ整理してから植え込みましたが、しっかり根付いてくれたみたいです~。
花の充実度合いが違うのは何でかな?
植えつけたときの土の養分を吸ったのか、気温か、根っこのせいか・・・
左のほうが、カレンデュラ(キンセンカ)らしい花ですね。
種をとりたいと思ってるんですが、種を作ると株が弱まって花が減るそうなので、もう少し花を楽しんでから種を取りたいなぁ~と思います。
せっかくなので、ベランダだけじゃなく窓際の子も・・・。
ベランダガーデニングカテゴリ一番最初のPostである「ポトスを挿し木で増やそうの会。」で水差しにしていたポトスは、今こんなにこんもりしてきました~!
窓辺が観葉植物であふれてしまうので(笑)、窓辺でアイアンのハンギングでつるしています。
新しい葉っぱが次々出てきています~。
大きな葉っぱが目立ちますが、ポトスは伸びて垂れてくると葉っぱが小さくなる習性があるのでこれから新たに展開してくる葉っぱは次第に小さくなっていくのではないかと思います。
ひらぎの部屋の窓辺は、スワロフスキーのサンキャッチャーと、カーテンについているスパンコールでギラギラしてます(笑
左側に見える緑の物体は、スワロフスキーの会員プレゼントの笹をモチーフにしたサンキャッチャーなんですが、そのままだと結構寂しいので、元々付いている紐を外して手元にあるスワロとあわせてサンキャッチャーにカスタムしようか悩み中・・・。
以前も紹介したシュガーバインとステレオスペルマム、シェフレラの寄せ植えを入れたアイアンには、スワロのストラスボールを取り付けてみました♪
スワロフスキーはクリスタルガラスの老舗で、ヴェルサイユ宮殿やオペラ劇場のシャンデリアパーツを手がけたことでも有名です。
ストラスとは、そのシャンデリアパーツなどに使われるパーツのことで、ストラスには特殊なレーザー加工でパーツの内側に"ストラスマーク"が刻まれています。
柊屋-ひらぎや- 雑貨処で販売しているスワロフスキーのサンキャッチャーも、大きなものはストラスを使っているんですが、大きさや加工のおかげでスワロフスキービーズよりも光を取り込みやすくて、部屋の中にできる虹の量が多いのがうれしいです~。
- Newer: 色々種を頂きました♪
- Older: 大宮氷川神社へ初詣