- 2009年8月 3日 19:11
- ベランダガーデニング
ひ・・・1鉢、100円だったんです・・・!!!!
うちにない色の花だったんです・・・!!!!
はー、薔薇って奥深い。
ベランダガーデニングは、朝起きてベランダに行くっていう生活習慣をつくってくれたり、仕事の休憩・気分転換に土いじりみたいな感じで、自分的にはなかなか良い存在感をもってくれてます。
ビーズアクセサリー作りもやめてなくて、地味にやってるんですが・・・。
仕事の休憩には、ちと、作業が細かすぎる(笑
読書も同じ理由。
テレビは、ディスプレイ疲れの癒しにはまったくならない!
と、いうことで、寝るか、ベランダか。みたいな結果なんです。
完全にベランダガーデニングネタばっかり続いていたり、新しい品種が増えたりしている言い訳にしからなないんですけどね!!(・д・)
でも、おかげで写真を撮るときも、ちょっと視点が変わった気がします。
だからいいのだ!
1鉢100円なだけあって、株そのものも散っちゃい!
鉢に3本ぐらい挿し木苗と思われる子がはいったものなのだけど、片手に両方の鉢が納まってしまうおど小さいのです。
女性の手には、収まらないかも。
(ひらぎの手は、男の子と手のサイズを勝負しても勝つことがあるようなサイズです)
赤と、黄色の2色です。
早速、この頃、なんとなくだけどコツをつかんできた薔薇の扱い。
前回のミニバラを教訓にして、徹底的対策をうちました。
根っこが回りまくっているこの2つの鉢を、素焼きプランターに寄せ植え。
土には、元肥。
株の土は崩さないけど根がかなり回って詰まっていたのでちょっと竹串で突いて隙間を確保。
土に埋める前に、モリモリしげった根元の葉っぱを少し整理。
適当に切られている茎も芽との距離を確認しながらはさみをいれて。
土に埋めたら、土の表面にGFオルトラン粒剤をパラパラ。
バークでマルチング。
先輩ミニバラは、うどん粉病を完治した雰囲気があるけど、もしものためにうどん粉対策ということで、ベニカXスプレーで仕上げを・・・。
最後に写真を撮った後に、花と蕾を徹底的に摘んで・・・。
やりすぎだろ。というぐらいに、対策を打ちました!!!
あとは根っこが張ってくれて、新しい芽がさくさくでて大きく育ってくれれば・・・大成功♪
- Newer: ASUS A8VにHGSTのSATAを認識させる!
- Older: ベランダガーデン成長記録:09/07/28